MENU
  • ホーム
  • 私について
  • 制作実績
  • サービス
  • お問合せ
hanasaku design
  • ホーム
  • 私について
  • 制作実績
  • サービス
  • お問合せ
hanasaku design
  • ホーム
  • 私について
  • 制作実績
  • サービス
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. blog
  3. 夏!さんさ!踊り!

夏!さんさ!踊り!

2024 9/16

こんにちは!

8月になりました、今年の夏は毎日30度超えが日常、40度迫る気温の日もあり、猛暑ですね〜

こちら盛岡でも、かんかん照りの日が続いております ☀︎

梅雨明けたな〜という暑さになってきました。

暑さに負けず…とは言えませんが、適度に休憩してみなさん体調には気をつけましょうね♪

8月といえば、お祭りですね!!!

大人になっても、どんなに暑くてもお祭りには行きたくなります^^

土地が変わるとお祭りも変わる。

ここ盛岡では”さんさ祭り”が毎年恒例のようです。

その日数、8月1日から4日まで、なんと4日間!!

盛岡の一大イベントのようです!

さんさとは、

盛岡市名須川町の三ツ石神社にまつわる「三ツ石伝説」に由来するものです。

昔、人々を苦しめていた鬼が三ツ石の神様によって退治され、降参の印に誓約の手形を石に残して去ったとき、喜んだ人々が三ツ石のまわりで「さんさ,さんさと踊り囃した」のがさんさ踊りの始まりと伝えられています。

盛岡市役所 HPより

というのが、多く語られており、

今では老若男女誰でも踊れるさんさが踊られていて、毎年盛岡市内で開かれる夏祭りになっています。

大通り一面に踊っている大人や太鼓を一生懸命音に合わせて叩いて踊る小さい子ども、中学生たちを見ていると、一緒に踊りたくなるくらい楽しい気持ちになり、わくわくしました。

日本の伝統って素晴らしいなと。

このような四季ならではのイベントや景色を見ることは心が動いて元気になるな!!と感じました^^

「五感で何かを感じる」というのは、何よりも価値があるなと思わされます。

心が動かされたので、夏らしいことがしたい!!とがぜんやる気が湧いてきました!!

今年の夏、残すは海に行きたいので、早速計画しようと思います♪

海を見て、音を聞いて、暑さを感じて、海水を触って、磯の香りを吸い込んで、美味しいものを食べて…

視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚 全ての五感を元気にしてきます!!笑

Let’s enjoy!!

Hana Saku Design ^ ^

blog 未分類

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
  • 名刺を作成させていただきました。
  • LP表紙の画像を作成させていただきました。

関連記事

  • 2024年、ラストスパート!
    2024年11月18日
  • 変わりゆくもの、変わらないもの
    2024年10月7日
  • 感動のどんぱ花火
    2024年9月16日
  • Instagram始めました。
    2024年7月3日
  • 「住めば都」でした。
    2024年6月1日
  • 【運気】を上げたい!
    2024年5月7日
  • 新年度の始まり
    2024年4月1日
  • HANASAKU Design ロゴ
    2024年2月12日

© hanasaku design.